
利用状況(2023/5/24更新)
☆連絡事項☆
〇平日夕方の一般稽古会のお知らせ
令和5年4月4日(火)から、稽古開始時間を19:00とさせていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力お願いいたします。
〇剣道場の利用についてのお知らせ
令和5年3月7日(火)から剣道場の利用再開します。
なお、裏の駐車場も使用可能です。
〇館内のマスク着用について
マスク着用については、これまでどおり着用を推奨いたしますが、令和5年4月1日(土)からは個人の判断といたします。また、今後の感染状況に応じて着用をお願いする場合がありますので、皆様のご理解とご協力のほど、お願いします。
令和5年3月31日(金)までの間は、これまでどおりマスクの着用をお願いします。
〇令和4年10月21日
令和4年10月21日から感染防止対策チェックリストの提出が不要になります。
〇10月1日からの利用料金改定のお知らせ
新型コロナウイルス感染症による日常生活や経済への影響が続く中、ロシアによるウクライナ侵略などの影響により、原油や穀物等の国際価格の上昇、農林水産物や原材料等の安定供給等の停滞、急激な円安による輸入品の価格高騰など多大な影響が生じています。
原油価格、物価高騰等の影響が長期にわたることも懸念され、これらの影響は、熊本武道館の施設管理運営にも及んでおり、これまでのコスト削減等だけでは、今後の管理運営が困難な状況となっております。
この度、利用料金を下記のとおり改定させていただくこととなりました。
ご理解とご協力をお願いいたします。
記
1 改定内容
・現行料金の3割程度の増額
2 実施時期
・令和4年10月1日
※貸し切りによる専用使用は、平常通り前納です。10月1日以降の使用に際しましては、改定後の使用料を参照いたします。
※なお、9月中に購入された定期券、回数券につきましては、10月以降も追加の料金をお支払われずに利用できます
個人使用料

団体使用料

※新型コロナウイルス感染症に伴うお知らせは、下記のお知らせをご覧ください。
★お知らせ★
★敷地内禁煙のお知らせ★
令和元年7月1日より敷地内を禁煙といたします。
これは「健康増進法の一部改正に伴う県営体育施設の受動喫煙防止対策」に基づいて実施するものです。
熊本武道館
熊本武道館は、県民の熱心な要望のもと柔道、剣道関係者の絶大な協力によって、昭和46年8月に建設されたものです。広く一般武道愛好者の利用を基に、本県の武道普及と技術向上を図るため各方面からの競技大会、昇段審査、講習会などに利用されています。
また青少年の健全育成を図るため、年間を通じての武道教室を開講しています。
お知らせ(更新情報)
日付 | 内容 | ||
---|---|---|---|
|
共催事業(弓道)について | ||
|
令和5年5月の行事予定掲載 | ||
|
令和5年4月の行事予定掲載 | ||
|
令和5年度 少年武道教室 募集について | ||
|
令和5年3月の行事予定掲載 |
☆サーバー移行の為、熊本武道館のホームページアドレスを変更しました。
http://kumabudo.sakura.ne.jp
大変お手数ですがご確認ください。